サービス内容
訪問看護
あおぞら訪問看護ステーションでは、全身状態の観察を行い主治医の指示のもと、適切な医療行為を行います。病状や療養生活を適切な看護診断に基づきケアとアドバイスを行い安全・安楽な療養生活を過ごせるよう支援致します。
ターミナルケア
ガン末期や人生の終末期を住み慣れた場で過ごせるよう、症状の緩和や心のケアに配慮し、看取りのお手伝いも行います。
持続皮下注射等の機器管理
持続皮下注射・在宅酸素などの管理
点滴カテーテルの管理
点滴、カテーテル管理など、主治医の指示に基づく医療処置と管理を行います。
褥瘡予防及び処置
褥瘡予防の工夫や助言、床ずれの手当てを行います。
服薬管理
薬の作用・副作用の説明、飲み方の助言、残薬の確認などを行います。
身体の清潔保持
身体の清拭、洗髪、足湯、入浴介助、排泄などの介助・助言をおこないます。
ご家族からの介護相談など
病気や介護の相談などの助言。
認知症介護の相談・事故防止などのアドバイスを行っております。
他機関との連携
ケアマネージャー・訪問入浴訪問・訪問介護・行政機関などと連携しておりますので、安心です。
訪問リハビリテーション
医師からの指示のもと訪問看護の一助として理学療法士が在宅生活において、日常生活の自立と社会参加を目的としたリハビリテーションを行うため自宅に訪問し、必要なリハビリを行うことです。当ステーションでは現在、理学療法士が訪問しております。病気やけがによる退院直後で生活に不安のある方をはじめ緩和ケア対象の症状緩和や苦痛緩和を目的に介入をしています。
主なリハビリ対象
身体機能の維持・回復のための筋力運動、動作練習など
(寝返り、起き上り、座る、立ち上がる、歩行、階段の昇降などの動作練習)
介助量軽減のための動作練習
(ベッドから車椅子への移乗練習など)
日常生活における動作練習
(トイレ・入浴・着替え・食事・洗顔などの動作練習)
ご家族の方へ動作方法や介助方法の指導
特に力を入れている
リハビリ対象
整形外科術後、パーキンソン病、サルコペニア・フレイル、口腔・嚥下機能障害、慢性疼痛、呼吸器疾患
サービスを受けるためには
主治医の訪問看護指示書が必要となります。介護保険適用または、医療保険適用は主治医の発行する訪問看護指示書の病名や年齢により行政で定められておりますので、下記の表をご参照ください。
- 医療保険
-
- 厚生労働大臣の定める疾患(難病)及び末期癌
- 介護保険に非該当で65歳未満の方
- 介護保険
-
- 要介護認定者(要介護度1~5・要支援の方もご利用になれます。)
- 介護支援専門員(ケアマネジャー)のケアプランが必要です。